文書館のお知らせ

「文書館だより第38号」を発行しました

 「文書館だより第38号」では、江戸時代の旅には必要不可欠であった「往来手形」について紹介しています。詳しくは実際に手に取っていただくか、下記のファイルよりご覧ください。

 また、今年度実施した特別企画展の展示資料の紹介、次年度(令和5年度)の文書館主催講座一覧も掲載しています。

 

 文書館だより第38号.pdf(PDF形式:2,470KB)

【重要】HPリニューアルにともなうURLの変更について

 3月28日(火)午前9時30分に当館HPがリニューアルされます。
 それにともない、トップページのURLが下記のように変更されます。

 ・旧URL(3月27日(月)午前9時30分まで)
  https://www.pref-lib.niigata.niigata.jp/?page_id=569

 ・新URL(3月28日(火)午前9時30分より)
  https://www.pref-lib.niigata.niigata.jp/1b8446f94c08f7ae67441d7d895601a6

 お手数ですが、お気に入り(ブックマーク)等に登録されている方は変更をお願いします。
 上記時間以降に、「新潟県立文書館」で検索し直したほうがスムーズです。

 なお、先日お知らせしたとおり、3月27日(月)午前9時30分~3月28日(火)午前9時30分の間は、リニューアル作業のためHPへのアクセスが停止します。

新潟県立文書館内でのマスク着用の考え方

 新潟県立文書館では、政府のコロナウイルス感染症対策本部による「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」を踏まえ、閲覧室内でのマスク着用をお願いしていましたが、令和5年3月14日(火)以降、マスク着用は個人の判断に委ねることにしました。

 本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、利用者の皆様においてもご配慮をお願いいたします。

 なお、カウンターに従事する職員は感染症対策として引き続きマスクを着用しています。

《参考》マスク着用の考え方の見直し等について(新型コロナウイルス感染症対策本部決定.pdf)(PDF:230KB)