お知らせ

「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました

「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー~おうちで古地図・書画・古文書」では、越後佐渡デジタルライブラリーで公開している画像の中からテーマにあった画像をピックアップしてご紹介しています。

第3回のテーマは「風雲!春日山城」です。

戦国武将・上杉謙信公の居城として知られる春日山城。現在は空堀や土塁などの遺構が残るのみですが、県内各地に残る絵図を眺めて春日山城の往時に想いを馳せてみませんか。

越後佐渡デジタルライブラリー

Twitterによる情報発信を始めます!

新潟県立図書館はTwitterによる情報発信を始めます!

イベントや閲覧室内展示、図書館のサービスについての情報などをお知らせします。

ぜひご覧ください!

 

新潟県立図書館Twitter(外部サイトにリンクします)

(アカウント名 新潟県立図書館@Niigata_Preflib)

 

Twitterアカウントポリシーは、新潟県立図書館Twitterアカウントポリシーのページをご覧ください。

新潟県立図書館Twitterアカウントポリシー

「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました

越後佐渡デジタルライブラリー「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー~おうちで古地図・書画・古文書」を更新しました。

「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」では、越後佐渡デジタルライブラリーで公開している画像の中からテーマにあった画像をピックアップしてご紹介します。

 

第2回のテーマは「近代日本の発展と佐渡金銀山」です。

 

「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」としてユネスコ世界遺産への登録を目指している佐渡金銀山。

越後佐渡デジタルライブラリーでは、県立佐渡高等学校同窓会「舟崎文庫」が所有する貴重コレクションをはじめ、採鉱が行われていた時期の佐渡鉱山の古写真や絵ハガキなどもご覧いただけます。

越後佐渡デジタルライブラリー