団体貸出サービス

 

様式集

登録申込書

団体貸出登録申込書(記入例あり)(PDF形式:260KB)

 

貸出申込書

団体貸出資料貸出申込書(記入例あり)(PDF形式:538KB)

 

サピエ図書館サービス

サピエ図書館サービス(団体)利用者確認書(記入例あり)(PDF形式:173KB)

 

注意:新潟県立図書館では、著作権法に基づき本サービスの資料を提供しています。

そのため、「サピエ図書館サービス(団体)利用者確認書」は1年に1度更新していただく必要があります。

サピエ(団体貸出)受付票(記入例あり)(PDF形式:164KB)

注意:受付票受領後、担当が希望資料のデータがサピエ図書館に登録されているかを確認します。

登録されていれば、CD-ROMにダウンロードして貸出します。(準備が必要なため、即日の貸出はできません。)

なお、サピエ図書館にデータが登録されていない場合は貸出ができません。その場合は当館からご連絡します。

 

紙芝居舞台

紙芝居舞台申込書(記入例あり)(PDF形式:111KB)

 

基準・案内等

団体貸出利用基準(PDF形式:129KB)

利用案内(PDF形式:1449KB)

チラシ(PDF形式:700KB).pdf

 

「団体貸出サービス」とは?

県内に所在、または活動している団体向けに、一度に50冊まで・30日間資料を貸出するサービスです。

ご利用いただけるのは、以下のA・Bいずれかの目的に当てはまる団体です。

A 読書の場づくり支援サービス

【目的】
施設等に入所中で来館が難しい方や、活字による読書が難しく個人での図書館利用が困難な方が入所・所属する団体の読書環境の充実を支援するサービスです。

こんな施設・団体にご利用いただけます!

  • 入所者や利用者の皆さんに本を提供したいが、蔵書が少なくて困っている。
  • 寝たきりで手を動かすことが難しい入所者の方や、視覚障害・学習障害等により活字による読書が難しい方にも読書を楽しんでもらいたいと考えている。

B 子どもの読書普及活動支援サービス

【目的】

様々な読書体験を通じて、豊かな感性をはぐくむ機会が持てるよう、子ども向けの読書普及活動を行う団体の活動内容の充実を支援するサービスです。

こんな施設・団体にご利用いただけます!

  • 大人数の子どもを対象に絵本などの読み聞かせを行っており、もっとたくさんの絵本を読んであげたいと思っている。

注意:上記の目的に当てはまらない場合でも、公立図書館及び私立図書館や、学校教育法に規定する学校に付属する図書館又は図書室等は、機関貸出をご利用いただくことが出来ます。詳しくは県立図書館へお問い合わせください。

貸出できる期間と冊数について

A・Bどちらのサービスにも共通のルールです。

 

貸出期間

30日間(貸出日を含む)注意:延長はできません。

複本のない郷土資料の貸出期間は、貸出日を含む15日間とします。

貸出冊数

50冊まで

注意:紙芝居舞台は冊数のうちに含みません。

登録できる団体と手続き

団体貸出サービスを利用するには、団体の登録が必要です。

登録できる団体は、次の「登録できる団体の要件」をすべて満たしている団体です。

登録できる団体の要件

  1. 新潟県内に所在する施設を活動拠点としている団体であること。
  2. 団体の代表者及び責任の所在が明確であること。
  3. 連絡を取ることができる連絡先があること。
  4. 資料等を亡失し、又は損傷した場合、弁償等が可能であること。
  5. 読書の場づくり支援サービスにおいてサピエ図書館サービスの資料の貸出を受ける場合

は、団体の内容が様式集の「サピエ図書館サービス(団体)利用者確認書」の内容に合致していること。また、同確認書類を記入し新潟県立図書館に提出できること。

上記要件をすべて満たしていることを確認したら、様式集から「団体貸出登録申込書」をダウンロードし、新潟県立図書館まで来館もしくは郵送で提出してください。登録完了後、利用カードを交付します。

貸出できる資料

サービスごとに、借りられる資料の内容が異なります。

A 読書の場づくり支援サービス

  • 貸出できない資料を除く、県立図書館の資料
  • サピエ図書館サービスの資料

B 子どもの読書普及活動支援サービス

  • 貸出できない資料を除く、県立図書館の資料
  • 大型絵本
  • 紙芝居舞台(紙芝居を借りる場合のみ)

貸出できない資料

  • CD
  • 禁帯出資料(Bの場合、大型絵本は貸出可)
  • 昭和24年以前に刊行された郷土資料

サピエ図書館サービス資料

サピエ図書館にあるDAISYデータ(本を読み上げた音声などのデータ)をCD-ROMにダウンロードして貸出します。パソコンや専用再生機で視聴することができます。

【注意】

著作権法により、サピエ図書館サービスの資料の利用対象は「活字による読書に困難のある方」に限定されています。

そのため、本サービスの利用登録ができるのは、活字による読書に困難がある方が入所若しくは所属している団体に限ります。「活字による読書に困難のある方」の詳細は、県立図書館ホームページ内「サピエ図書館サービス」のページの、「利用できる方」の項目をご覧ください。

「サピエ図書館サービス」のページ

また、本サービスの資料は利用対象の方(活字による読書に困難がある方)の個人的な読書以外に利用することはできません。

紙芝居舞台

木製の紙芝居舞台を拍子木とともに貸出します。紙芝居を貸出するときに一緒に貸出します。(紙芝居舞台のみの貸出はできません。)

 

利用の方法

貸出の申込方法

 申込には2通りの方法があります。いずれの方法も、施設・団体のスタッフの方が行ってください。

 

  1. 直接申込み
    棚から資料を選んで直接カウンターにお持ちください。

  2. 事前申込み
    「団体貸出資料貸出申込書」を、来館・ファクス・メール・郵送により県立図書館まで提出してください。

    申込書は、貸出希望日の前日正午まで(土曜日・日曜日・祝日を貸出希望日とする場合はその直前の平日の正午まで)に提出してください。

    また、申込書を使用の際は、当館ホームページの蔵書検索を用いてお探しの資料を検索いただき、資料コード等申込書の記入欄を全て埋めてください。

 

蔵書検索

サピエ資料と紙芝居舞台の貸出申込について

様式集にある専用の申込書を使用してください。また、申込書は、貸出希望日の前日正午まで(土曜日・日曜日・祝日を貸出希望日とする場合はその直前の平日の正午まで)に提出してください。

なお、サピエ資料につきましては、準備にお時間をいただくため、即日の貸出はできません。

貸出の受取方法

受取には2通りの方法があります。

 

  1. 来館して受け取る
    カウンターで利用カードを提示してください。その場で貸出手続きを行います。
    (冊数が多い場合や、混みあっている場合は、少しお待ちいただくことがあります。)
    注意:カードを持参していない場合は貸出ができませんので、ご注意ください。

  2. 配送で受け取る
    「団体貸出資料貸出申込書」で貸出しの申込みを行う際に、「貸出方法」の項目で「配送」を指定してください。資料を配送(郵便、宅配便等)でお送りします。
  • 送料は施設・団体のご負担となりますのでご了承ください。
  • 「団体貸出資料貸出申込書」を当館が受領した日から1週間以内であれば、配送日を指定できます。
  • 大型絵本と紙芝居舞台は、配送での貸出は出来ません。

 

予約

貸出中の資料を利用したい場合は、予約することができます。
「団体貸出資料貸出申込書」を来館・FAX・メール・郵送で新潟県立図書館まで提出してください。

  • 予約は1団体につき50点まで可能です。
  • 最新号雑誌・準備中資料の予約はできません。
  • 予約した資料がご用意できたらメールにてご連絡します。(メールの受信が難しい場合は電話等による連絡も可能ですので、新潟県立図書館までご相談ください。)

返却

返却には2通りの方法があります。

 

  1. 来館して返却する
    直接カウンターにお持ちください。なお、ブックポストの利用はできませんのでご注意ください。

  2. 配送で返却する
    十分な梱包の上、表書きに「団体貸出 返却資料」と明記し、郵送等により新潟県立図書館に配送してください。
  • 送料は施設・団体のご負担となりますのでご了承ください。
  • 大型絵本と紙芝居舞台は、配送での返却は出来ません。

 

注意事項

  • 資料等の取り扱いについては、新潟県立図書館が定める注意事項を守ってください。
  • 資料等は、団体が責任をもって管理してください。万が一、資料等を亡失・損傷した場合は、現品又は相当の代金をもって弁償していただきます。速やかに新潟県立図書館までご連絡ください。
  • 返却期限は必ず守ってください。期限を経過しても資料等が返却されない場合、新潟県立図書館から督促を行います。
  • メールを利用する場合は、以下のドメインを許可しメールを受信できるように設定をお願いします。
    mail.pref-lib.niigata.niigata.jp