カテゴリ:令和7年度

7月の閲覧室内展示のご案内

県立図書館では、多くの人に県の取り組みへの関心を持っていただくために、連携展示コーナーを設置しています。
今回は「徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~」
に関する展示です。ぜひご覧ください。

 

○閲覧室の各コーナーでは、毎月テーマを決めて本の紹介をしています。
展示してある本は、全て貸出ができます。

○今月の閲覧室展示のご案内

【連携展示】徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~

徳川十五代将軍展

県立近代美術館では8月24日まで『徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~』を開催しています。
久能山東照宮に奉納された徳川家康の甲冑や愛用の品々、歴代将軍の武具や書画などの宝物が展示されます。特に、歴代の十五代将軍全ての甲冑の展示は見どころの一つです。
 

場所:総合案内前

時期:令和7年7月1日~27日

連携先:県立近代美術館

県立近代美術館のページ


海へ!山へ!アウトドア
海へ!山へ!アウトドア

夏はキャンプや海水浴、夏登山にバーベキューなどアウトドアが楽しい季節!
安全に楽しむための本や、おいしいアウトドア料理の本などを集めました。

 

場所:総合案内前データベースコーナー横

時期:令和7年7月1日~27日


涼しさ あれこれ
涼しさ あれこれ

暑い夏にこんな涼しさはいかがでしょうか?
浴衣や風鈴、扇子など夏の暑さを和らげる涼しい風物詩の本を集めました。


場所:総合案内前 文芸コーナー横
時期:令和7年7月1日~27日


新潟県の米

新潟県の米

新潟県は肥沃な大地、雪どけの清流、米作りに適した気候風土が広がり、日本一の米どころとして知られています。
新潟県の稲作の歴史やレシピブックなど、新潟県のお米に関する資料を展示します。
 

場所:調査相談カウンタ―前

時期:令和7年7月1日~27日


夏を乗り切る! 辛&冷レシピ
夏を乗り切る! 辛&冷レシピ

から~いおかず、ひんや~りデザートなど
夏にぴったりのレシピ本を展示します。
夏の食卓、あなたはどちらがお好みですか?


場所:家庭と子どもの本 111番棚脇
時期:令和7年7月1日~27日


夏こそミステリー
夏こそミステリー

暑い夏にはスカッと解決!するミステリー作品はいかがでしょうか。
古今東西国内外のミステリー作品を集めて展示します。
あなたはいくつの謎が解けますか…?
 
場所:文芸ベストセラー 122番棚
時期:令和7年7月1日~27日

やってみよう!つくってみよう!
やってみよう!つくってみよう!

わくわくする工作、おいしい料理、ふしぎな自然の観察など
つくりかた、レシピ、方法がのっている本を集めました。
本を読んだら、夏休みに楽しくチャレンジしてみよう!
 

場所:家庭と子どもの本 児童書棚
時期:令和7年7月1日~27日