新潟県立図書館
  • 日本語
    • 日本語
    • 英語
  • ログイン

新潟県立図書館

  • 読み上げ・文字サイズ・色変更
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • English
   

MENU


  • 利用する
    • 利用案内
    • 施設案内
    • Myライブラリ
    • 遠くにお住まいの方へ
    • 共同研修室の利用
    • 団体貸出
    • 障害のある方へ
    • エントランスギャラリーの利用
    • テーマ別ブックリスト
    • 交通アクセス
    • よくある質問

  • 探す・調べる
    • 県立図書館の資料を探す
      • 詳細蔵書検索(本・雑誌・CD)
      • ジャンル検索(かみしばい・CD等)
      • 雑誌・新聞・その他の資料紹介
      • 越後佐渡デジタルライブラリー
      • 郷土人物/雑誌記事索引データベース
      • 郷土文庫の紹介
    • 県内/全国から資料を探す
      • 横断検索(県内公共図書館等)
      • 県内新聞総合目録
    • 調べる
      • 調査相談
      • 調べものヒント集(パスファインダー)
      • 調べものリンク集
      • 新潟県の歴史・文化を調べる

  • イベントの情報
    • イベント一覧
    • イベント申し込みフォーム

  • こどものページ
    • ほんをさがす
    • としょかんのりようのしかた
    • イベント(ぎょうじ)
    • ブックリスト(おすすめのほん)

  • 図書館の情報
    • 新潟県立図書館の情報
      • 図書館運営
      • 交通アクセス
      • 利用案内
      • 施設案内
      • Twitter・メールマガジン
      • 県立図書館ボランティア
    • 新潟県内の図書館の情報
      • 図書館一覧
      • 県内図書館のイベント
      • 県内公立図書館の統計
      • 図書館員のページ
  • 県立トップページ
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
【募集終了】飲食等の調理・販売スペースでの出店者を募集してい...
05/26
利用状況更新のお知らせ
05/24
ギャラリーで新聞配達に関するエッセーコンテストの入選作品を展示中
05/10
5月の絵本と手遊びを楽しもう!(5/5のイベントはお休みです)
05/02
越後佐渡デジタルライブラリー新規資料追加のお知らせ
04/28
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
04/26
【予告】7月中旬に電子書籍サービスを開始します
04/25
韓国語資料の貸出を始めました
04/25
5月の閲覧室内展示のご案内
04/25
共同研修室の運用方法を変更します
04/25
こどもの読書週間 県内公共図書館の関連イベントを紹介します
04/20
(再掲)飲食等調理・販売スペースの出店者を募集します
04/19
4月の絵本と手遊びを楽しもう!
04/06
対面朗読サービスを再開します
03/31
英語・韓国語で絵本を楽しもう!を開催します
03/31
図書館設備利用再開のお知らせ
03/30
雑誌記事索引データベースにデータを追加しました
03/30
4月の閲覧室内展示のご案内
03/28
2022(令和4)年度高校生読書体験記コンクール入賞・入選作品掲載...
03/28
図書館ボランティアの募集を再開します
03/24
新潟県立図書館内でのマスク着用の考え方
03/13
3月の絵本と手遊びを楽しもう!
03/06
郷土人物記事索引データベースにデータを追加しました
03/02
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
02/28
【開催終了】令和4年度地域映像の上映会を開催します
02/02
郷土雑誌の製本作業のお知らせ
01/11
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
2022/12/21
【開催終了】こども向け体験会「点字を書いてみよう!」
2022/12/06
雑誌記事索引データベースにデータを追加しました
2022/11/30
令和4年度第1回図書館協議会議事録を掲載しました
2022/11/29
こども図書室イベントを再開します!
2022/11/25
[開催終了]ギャラリー展示「見て、聴いて、楽しむ!バリアフリー...
2022/11/25
【開催終了】高田由紀子さんの講演会(秋の読書週間イベント)
2022/11/05
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
2022/10/27
ブラウジングコーナー(飲食専用スペース)の利用再開について
2022/10/24
利用状況更新のお知らせ
2022/10/12
令和4年度の当館年報を公開しました
2022/10/11
【開催中止のお知らせ】古本再生市について
2022/09/21
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
2022/09/07
「令和3年度新潟県立図書館運営に対する評価」を公開しています
2022/08/02
新潟県立図書館内でのマスク着用の考え方
2022/07/22
休館日のお知らせ(令和4年10月以降)
2022/07/20
【開催終了】なつやすみ調べ学習相談室を開催します
2022/07/12
休止(制限)中のサービスを部分的に再開します
2022/06/27
公開書庫再開のお知らせ
2022/06/27
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
2022/06/14
令和3年度第2回図書館協議会議事録を掲載しました
2022/06/10
閲覧室内機器の利用方法を変更します
2022/05/31
マイナンバーカードで貸出ができます!
2022/05/11
こどもの読書週間~県内公共図書館の関連イベントを紹介します
2022/04/22
人気のこども向け読みものシリーズが登場しました!
2022/04/22
4月22日から、こども図書室の開室日時などを変更します
2022/04/21
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
2022/04/13
雑誌・追録購入終了(一部)のお知らせ
2022/03/31
雑誌記事索引データベースにデータを追加しました
2022/03/30
4月の閲覧室展示のご案内
2022/03/29
雑誌記事索引データベースにデータを追加しました
2022/03/16
「まとめて検索」の不具合は解消しました
2022/03/15
「まとめて検索」の不具合について(第1報)
2022/03/11
越後佐渡デジタルライブラリー新規資料追加のお知らせ
2022/03/11
利用者アンケートの集計結果をお知らせします
2022/03/09
令和3年度第1回図書館協議会議事録を掲載しました
2022/03/06
「音楽ライブラリー」(ナクソス音楽配信サービス)提供終了のお...
2022/02/22
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
2022/02/22
越後佐渡デジタルライブラリーが変わりました!
2022/02/22
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
2021/12/14
【開催終了】(こども向け)わくわくセットの貸出を実施中
2021/11/11
[開催終了]秋の読書週間記念講演会を開催します
2021/11/03
こども図書室を再開しました(平日のみ)
2021/10/28
新潟県立図書館の運営基本指針を掲載しました
2021/10/27
(11月2日から)エントランスホールの入室時間を午前9時に変更します
2021/10/26
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
2021/10/19
【開催中止のお知らせ】古本再生市について
2021/10/01
Twitterによる情報発信を始めます!
2021/09/01
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
2021/08/17
「デジタル画像を自宅で楽しむ」を公開しました
2021/07/20
【開催終了】令和3年度地域映像の上映会を開催します
2021/07/07
資料収集方針を改定しました
2021/07/01
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を公開しました
2021/06/22
「読書バリアフリーコーナー」を新設しました
2021/06/15
テーマ別ブックリスト「新潟県内で出版された本」を公開しました
2021/05/06
県立図書館の管理等に関する協議会の意見書が館長に提出されました
2021/04/09
テーマ別ブックリスト「郷土図書のリスト」を更新しました
2021/03/23
第11回古本再生市実行委員会より大活字本をご寄贈いただきました
2021/03/10
越後佐渡デジタルライブラリー新規資料追加のお知らせ
2021/03/05
【公開期間終了】インターネットdeふるさと講座を公開しました
2021/01/26
テーマ別ブックリストを更新しました
2021/01/05
【開催終了】令和2年度地域映像の上映会を開催します
2020/11/20
【配布終了】「読書の秋・本のおすそわけ」イベント
2020/11/11
外部データベースサービス停止(一部)のお知らせ
2020/03/31
雑誌・新聞購入終了(一部)のお知らせ
2020/03/31
ふむっ子記者さんが取材に来てくれました!
2020/02/13
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
Myライブラリ

利用状況を確認
(ログイン)

 

※午前4~6時は一部機能が利用できません。

  • パスワードの変更
  • Myライブラリについて
電子書籍

準備中

 

図書館カレンダー
  • 月
  • 週
  • 日

今月へ
  日 月 火 水 木 金 土
1週
30(日)
 
1(月)
 

休館日

2(火)
 
3(水)
憲法記念日
4(木)
みどりの日
5(金)
こどもの日
6(土)
 
2週
7(日)
 
8(月)
 

休館日

9(火)
 
10(水)
 
11(木)
 
12(金)
 
13(土)
 
3週
14(日)
 
15(月)
 

休館日

16(火)
 
17(水)
 
18(木)
 
19(金)
 
20(土)
 
4週
21(日)
 
22(月)
 

休館日

23(火)
 
24(水)
 
25(木)
 
26(金)
 
27(土)
 
5週
28(日)
 
29(月)
 

休館日

30(火)
 
31(水)
 
1(木)
 
2(金)
 
3(土)
 
今月へ
  • パブリック

■休館日

開館時間

火曜~金曜 9:30~19:00
土曜・日曜・祝日 9:30~17:00

年間開館カレンダー

  • 県立図書館ボランティア
  • よくある質問
  • お問い合わせフォーム
  • 図書館員のページ

 

新潟県図書館等情報ネットワーク構成機関専用ページ


システムメンテナンスについて

毎日4:00〜4:30はシステムメンテナンスのため、ホームページがご利用いただけません。

また、毎日4:00〜6:00は、Myライブラリの一部機能がご利用いただけません。

図書館カレンダー
2023年 5月
日 月 火 水 木 金 土
30
 
1
1
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
1
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
1
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
1
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
1
30
 
31
 
1
 
2
 
3
 

ページの先頭へ

新潟県立図書館

このサイトについて

〒950-8602 新潟県新潟市中央区女池南3丁目1番2号
TEL 025-284-6001(代表)/ 025-284-6824(調査相談・貸出延長)/ FAX 025-284-6832

携帯サイト
All Rights Reserved, Copyright©Niigata prefectural library
 
 
All Rights Reserved, Copyright©Niigata prefectural library