※こちらのイベントは終了しました
※こちらのイベントは当日参加を受け付けます。
参加を希望する方は、当日13時より入場整理券(座席指定)を配布しますので、
会場の参加受付へおいでください。
令和3年度地域映像の上映会「伝統行事の風景」を開催します。
県立図書館では、「ふるさと新潟」の歴史や文化への理解を深めていただくため、平成28年度より地域映像の上映会を行っています。
今回は、「伝統行事の風景」と題し、「越後の獅子舞」、「越後の盆行事」、「蒲原・沼垂の夏祭り」の3作品を上映します。
1.開催日 令和3年7月7日(水)
2.時間 午後2時00分から午後3時00分(開場 午後1時30分)
3.上映作品 ①「越後の獅子舞」
製作・著作 新潟県教育委員会 1993年 カラー18分
②「越後の盆行事」
製作・著作 新潟県教育委員会 1993年 カラー18分
③「蒲原、沼垂の夏祭り」
企画・制作:沼垂プロジェクトの会 カラー19分
4.会場 新潟県立図書館ホール
5.定員 41名(入場無料・要申込・全席指定)
6.新型コロナウイルス感染症対策について
・当日は着席可能座席を制限するほか、入場時に検温を行います。
・入り口に消毒液を設置します。会場への出入りの際には手指の消毒をお願いします。
・来場の際には、必ずマスクを着用してください。
・社会情勢の変化により、上映会を中止する場合がありますので、今後の情報に十分ご注意ください。
※このイベントは、いきいき県民カレッジ登録講座です。
申し込み方法等、その他詳細はチラシをご覧ください。
地域映像の上映会チラシ(PDF形式:674KB)
ホームページからお申し込みの方は「イベント申し込みフォーム」をご利用ください。
イベント申し込みフォーム
お問い合わせは開館時間内に、業務第2課(TEL025-284-6001)まで