※定員に達したため、申込み受付を締め切らせていただきました。
新潟県立文書館では、はじめての古文書講座(冬季)を開催します。
はじめての古文書講座は、古文書解読に初めて取り組む人を対象にした講座です。少人数のクラスで、気軽に質問をしながら学べます。本物の古文書に触れることもできます。古文書の基礎知識と、数字、年号、干支、方角等の語句や、「御座候」等のよく使われる表現を学びます。
1 期 日 平成30年11月28日、12月5日、12日 (水曜日開催全3回)
13:30~15:30(受付13:00~)
2 会 場 新潟県立文書館 制作演習室(新潟市中央区女池南3-1-2)
3 講 師 太田 順子 (新潟県立文書館 嘱託員)
4 定 員 20名
5 受講料 無料 ※ただし資料代として100円が必要です。
6 申込方法 直接来館、またはお電話でのお申込みのみとさせていただきます。