2024-6 Blog Entry List

古文書初級解読講座(夏季)を開催します

 古文書初級解読講座(夏季)を、県立文書館で開催します。

 古文書解読に慣れ親しみたいと思っている方のための初級講座です。今回は近世(江戸時代)の、とある村で発生した強盗殺人事件を取り上げます。事件にかかわる吟味書や願書などをまとめた資料を使い、当時の人々がどのように事件を決着させたかを探っていきます。多くの方の参加をお待ちしております!
 
1 テーマ

  -江戸時代のとある事件簿-
 

 2 期 日 

   令和6年7月17日・24日・31日(いずれも水曜日)   
   13:30~15:30 ※受付開始は13:00から

 

3 会 場  

   新潟県立文書館大研修室(新潟市中央区女池南3-1-2)

  

4 講 師

   坂上 千尋(新潟県立文書館職員)

 

5 定 員

   45名 ※定員に達した場合、申込み受付を締め切らせていただきます。
            

6 受講料  

   資料代100円が必要です。

 

7 申込方法

   来館、電話、FAX、Eメールのいずれかで新潟県立文書館までお申し込みください。

        ※受付期間 令和6年6月18日(火)~7月16日(火)
        ※受付時間 9:30~17:00まで

  

   *詳しくは、古文書初級解読講座(夏季)チラシ.pdfをご覧ください。