2021年4月の記事一覧

令和3年度第1回企画展を開催します

令和3年度企画展「お待たせしました!文書館で見られる新資料」を開催します。

今年度の企画展では、「お待たせしました!文書館で見られる新資料」と銘打って、この数年で閲覧可能になった資料を全6回にわたって紹介し、その資料が語る歴史を紐解いていきます。

第1回目は「江戸の村医者から明治の病院へ」です。紹介する資料は「北蒲原郡本田村(旧豊浦町)医家渡邊家文書」。渡邊家は幕末から6代続く医者の家系で、江戸時代からの医学書を所蔵していました。

今回の企画展では、江戸時代の医者・医学の紹介、渡邊家所蔵書籍の一部の展示、明治時代の医者・病院の説明などを行っています。江戸時代と明治時代でどのような違いがあるのか、また昔の医学書とはどのようなものなのか、ぜひこの機会にご覧ください。

展示期間は、4月27日(火曜日)~6月27日(日曜日)です。

  • 図書館1階エントランスホールの画像

    図書館1階エントランスホール

  • 文書館2階閲覧室の画像

    文書館2階閲覧室

令和2年度第6回企画展を開催しました

第6回企画展「教えて!古文書先生!!~最終時間」を開催しました。

4時間にわたった「教えて!古文書先生‼」も、今回が最終時間でした。

1時間目では「古文書解読の基礎知識」を、2・3時間目では、江戸時代の寺子屋で教科書としても使用された『五人組帳』をテキストに、独特の言い回しや変体仮名など解読のポイントのほか、「五人組帳」の内容にも迫りました。

最終時間では、これまでの内容を思い出しながら、気軽にくずし字を読むための「手がかり」を紹介しました。

展示をご覧になって解読に興味を持たれた方は是非、本館主催の各種古文書解読講座をご受講ください。お待ちしております。

展示期間は、3月2日(火曜日)~4月25日(日曜日)でした。

  • 図書館1階エントランスホールの画像

    図書館1階エントランスホール

  • 文書館2階閲覧室の画像

    文書館2階閲覧室