○県立図書館のテーマ展示
閲覧室の各コーナーでは、毎月テーマを決めて本の紹介をしています。
展示してある本は、全て貸出ができます。どうぞ、ご覧ください。
○今月の閲覧室展示のご案内万代島美術館連携展示 芳年~鬼才浮世絵師の世界~

新潟県立万代島美術館では、3月20日(土)から5月5日(水)まで、
企画展「芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師」を開催しています。
こちらでは、月岡芳年の作品集や、師である歌川国芳の関連資料などをご紹介しています。
展覧会に行かれた方も、これからの方もぜひご覧ください!
カウンターにて、芳年キャラカードも配布しています!(枚数限定・先着順)
場所:
総合案内前時期:令和3年3月30日~4月25日
地図を広げて
4月19日は地図の日です。
ちょっと変わった日本地図・世界地図や、空や星座、海など様々なものを表した地図のほか、
楽しい地図の読み方、知られざる地図製作の方法など地図にまつわる本を集めました!
場所:総合案内前データベースコーナー横
時期:令和3年3月30日~4月25日
春をみつけよう!
日差しが暖かい日が多くなってきました。
桜、菜の花、ウグイス、モンシロチョウなどなど、
自然に触れると春の訪れを一層感じることができます。
図鑑や写真集など春を感じられる本を集めました!
場所:
総合案内前 文芸コーナー横時期:令和3年3月30日~4月25日
マスターしたい!定番おかず
この春から心機一転、お料理にチャレンジしてみませんか?!
定番おかずをマスターするだけでも、レパートリーが充実します。
もう一度、おさらいしたい方もぜひご覧ください!
場所:家庭と子どもの本 111番棚脇
時期:令和3年3月30日~4月25日
桜の文学
4月といえば桜の季節です。
こちらのコーナーには、桜にちなんだ小説やエッセイなどを集めました。
あっという間に散ってしまう桜を、文学でも楽しんではいかがでしょうか。
場所:文芸ベストセラー 122番棚
時期:令和3年3月30日~4月25日
いよいよ春だよ! 新しい出会いと発見
日差しも暖かくなり、いよいよ春が来ました。
草花の芽吹きや入園や入学、新しい友達との出会いなど、春をテーマにした本を展示しています。
場所:家庭と子どもの本 児童書棚
時期:令和3年3月30日~4月25日続きを隠す<<