2024年9月の記事一覧

第1回歴史講演会を開催しました

 新潟県立文書館では、9月21日(土)に第1回歴史講演会「上杉謙信・景勝と越後の領主」を開催しました。

 戦国時代の北越に覇を唱え、信州川中島や関東に出兵した上杉謙信。厳しい後継者争いを勝ち抜き、のちに豊臣家の五大老の一員として活躍し、さらに米沢藩の礎を築いた上杉景勝。講演会では、謙信・景勝時代の越後の動向について、「越後過去名簿」や、新潟県史掲載の中世文書などに登場する、謙信・景勝の手紙の書式の変化から、次第に地位を上げていった上杉氏と、他の領主たちとの関係の変化が語られました。

 また、謙信の「家族」について注目の新事実が語られました。参加者の方々からも「面白かった」「興味深い」との感想をいただきました。ご参加いただきありがとうございました。

 

休館のお知らせ(9月30日~10月8日)

新潟県立文書館では、受変電設備更新工事による全館停電のため下記のとおり休館します。
また、停電に伴いサーバーも停止するため、ホームページの一部機能も停止します。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。

休館期間
 令和6年9月30日(月曜日)~10月8日(火曜日)

 

ホームページ一部機能の停止期間
 令和6年9月29日(日曜日)午後5時~10月7日(月曜日)午後5時まで(予定)

  

休館中に休止するサービス
 窓口業務(資料の閲覧・調査相談など)
 メールでの問合せ
 オンラインでの各種申込み(複写物郵送サービス、調査相談など)