- 資料の複写物及びデジタルアーカイブにより当館が提供する情報及びその印刷物を使用して、出版掲載・パネル展示・ビデオ放映などを行う場合は、「複写物出版・掲載等許可申請書」(PDF)を提出(押印の必要がありますので、郵送または来館)し、許可を受けてください。機関等の場合は、責任者名も申請者欄に記入してください。
また、以下の許可条件をご了承の上、必要な添付書類と合わせてご提出ください。
<添付書類>
- 文書館所蔵資料の中には、資料原蔵者(文書館以外の所有者)から事前に承諾を得ていただく必要があるものがあります。申請前に文書館へお問い合わせください。(新潟県立文書館 電話025-284-6011)
- 出版掲載等の利用において、申請者が著(編)者または出版社と異なる場合、その関係が分かる書類(委任状、
企画書等)の添付が必要です。
<許可条件>
- 資料原蔵者(文書館以外の所有者)の承諾を事前に得て、許可書を添付すること。
- 申請者に記載した事項以外に使用しないこと。
- 出版または掲載等によって著作権法上の問題が生じた場合は、すべて申請者がその責任を負うこと。
- 出版または掲載等によって利用する場合は、新潟県立文書館提供資料である旨を表示すること。
- 掲載された出版物等の著作物を1部、新潟県立文書館へ寄贈すること。
<申請書>
(文書館) 出版・掲載等許可申請書.pdf
<申請書送付先>
〒950-8602 新潟市中央区女池南3-1-2
新潟県立文書館 複写物利用許可担当 宛
※他の図書館、博物館などの所蔵資料の場合、各所蔵館・所蔵機関の許可が必要になります。申請書類や申請方法
は、各所蔵館・所蔵機関へお問い合わせください。