ブログ
2023年5月の記事一覧
くん蒸にともなう一部文書の閲覧停止のお知らせ(6/2~6/23)
新潟県立文書館では、特別整理期間休館中に書庫くん蒸を行いますが、それにともない、以下の文書は6月2日(金)から6月23日(金)まで閲覧できません。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解ご協力くださいますようお願いいたします。
はじめての古文書講座(春季)を開催しました
5月10日(水)・17日(水)・24日(水)に、「はじめての古文書講座(春季)」を開催しました。
当講座は、古文書の解読にはじめて取り組む方のための講座で、古文書の基礎知識を学んでいきます。まずは『いろは覚』で多様な平仮名を確認し、『越後摘誌』や『越後土産』などの県内ゆかりの資料を紹介しながら、古文書を身近に感じていただきました。そのうえで、『往来手形』や『北越雪譜』、『人相書』といった様々な文書の解読に挑戦しました。また、解読と並行して辞書や練習用テキストの紹介もさせていただきました。
受講生の皆様、3日間にわたりご参加いただきありがとうございました。
<参加者の感想の一部を紹介します>
●北越雪譜等、身近な教材から入れ、よく分かりました。漢字はむずかしかった。
●なかなか大変でしたが楽しく3日間学べました。ありがとうございました。今後も続けたいと思います。
●講師の先生が間違っていても広い心で受け止め、誉めて下さるので楽しく学ぶことができました。
<講座の様子>
【重要】特別整理期間休館について
新潟県立文書館では特別整理期間といたしまして以下の期間を臨時休館とさせていただきます。
利用者のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
特別整理期間により休館
6月12日(月曜日)~19日(月曜日)