Blog

2024-10 Blog Entry List

特別企画展及び解説講座を開催します

 新潟県立文書館では、令和6年10月22日(火曜日)~11月10日(日曜日)まで、令和6年度特別企画展「新潟県の教育アレコレ-文書館資料に見る学びの歴史-」を開催しています。

 今年度の特別企画展は「新潟県の教育」をテーマに、江戸時代から近代までの学び、教育、学校生活など様々な観点で新潟県内の教育関係資料を紹介します。

 開催にあわせて、展示品や当時の様子について解説する「特別企画展解説講座」を開講します。展示資料について紹介しきれなかったことにも触れますので、こちらもふるってご参加ください。

☆特別企画展詳細はこちら→R6特別企画展チラシ.pdf(PDF形式:1,680KB)

 

「特別企画展解説講座」
1.講師
関口克(新潟県立文書館主任文書研究員)

2.日時
A:令和6年10月29日(火曜日)午後1時30分~午後2時30分(受付午後1時~)

B:令和6年11月6日(水曜日)午後1時30分~午後2時30分(受付午後1時~)

※A・Bともに同一内容となります。

3.会場
県立文書館大研修室(新潟市中央区女池南3-1-2)

4.定員
45名

注意:定員に達した場合、申込受付を締め切らせていただきます。

5.受講料
無料

6.申込方法
来館、電話、ファクス、Eメールのいずれかで、新潟県立文書館へお申込みください。

7.申込受付期間
令和6年9月25日(水曜日)~令和6年11月5日(火曜日)

注意:受付時間は午前9時30分~午後5時までです。

☆解説講座詳細はこちら→R6特別企画展解説講座チラシ.pdf(PDF形式:6,064KB)