ブログ
2023年9月の記事一覧
特別企画展および解説講座を開催します(終了)
新潟県立文書館では、令和5年10月17日(火曜日)~11月5日(日曜日)まで、令和5年度特別企画展「絵葉書が語る近代-明治・大正・昭和の新潟-」を開催します。
明治・大正など近代初頭の絵葉書には時事的性格のものが多く存在し、大きな出来事を視覚的に報道する最先端のメディアでもありました。当館所蔵の1,500点を超える絵葉書から厳選し、テーマごとに展示して時代背景や絵葉書が果たした役割を解説しながら、近代の様子を紐解いていきます。
開催にあわせて、展示品や発行当時の様子について解説する「特別企画展解説講座」を開講します。展示しきれなかった資料についても触れる予定ですので、こちらもふるってご参加ください。
☆特別企画展詳細はこちら→令和5年度特別企画展.pdf(PDF形式:1,288KB)
「特別企画展解説講座」
1.講師
岡村智紀(新潟県立文書館主任文書研究員)
2.日時
A:令和5年10月25日(水曜日)午後1時30分~午後2時30分(受付午後1時~)
B:令和5年11月2日(木曜日)午後1時30分~午後2時30分(受付午後1時~)
※A・Bともに同一内容となります。
3.会場
県立文書館大研修室(新潟市中央区女池南3-1-2)
4.定員
45名
注意:定員に達した場合、申込受付を締め切らせていただきます。
5.受講料
無料
6.申込方法
来館、電話、ファクス、Eメールのいずれかで、新潟県立文書館へお申込みください。
7.申込受付期間
令和5年9月22日(金曜日)~令和5年11月1日(水曜日)
注意:受付時間は午前9時30分~午後5時までです。
☆解説講座詳細はこちら→令和5年度特別企画展解説講座チラシ.pdf(PDF形式:815KB)